新年のご挨拶🎍
掲載日:2025.01.10
新年、あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
ブログ部長でございます(*^^*)
昨年の1月1日は、石川・能登半島地震から始まり、翌日の1月2日には、東京・羽田空港の滑走路で、日本航空の旅客機と海上保安庁機が衝突、炎上という衝撃な年明けだったことが思い出されます。
この一年どんな年になるのかと、不安もありましたが、7月にパリ五輪が開催され、日本は海外最多、メダル45個を獲得。
9月には、米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手が、メジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」を達成するなど、スポーツ界では輝かしい記録も輩出され、日本人として心踊る年にもなったのではないでしょうか。今年こそは、何事もない穏やかな一年でありますよう心より願うばかりです。
さて皆さま、本年もまた、当施設の運営に対し日頃よりご理解とご協力を賜り心より御礼申し上げます。
2025年の干支、「巳」は十二支の6番目で、蛇を表します。
蛇には一般的にネガティブなイメージもありますが、古来より豊穣や金運を司る神様として祀られることもあり、神聖な生き物として認識されてきました。
たくましい生命力があり、脱皮をするたびに表面の傷が治癒していくことから、医療、治療、再生のシンボルともされていますので、職員一同より一層、感染予防に配慮しつつ、ご利用者の皆様に安心した生活を送っていただけるよう入所サービスや在宅支援サービスなど、充実したサービス提供に努めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
本年が皆さまにとって、健康で幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。