トピックス
しっかり学んで、健口生活‼
掲載日:2025.08.15
皆さんこんにちは。ヨッシーRDです。
6月の後半から北海道らしからぬ暑さが続いております。栄養と水分そして休養をしっかり摂り、体調を崩さないよう十分に注意していきましょう。
7/17(木) 恵庭市のみと歯科クリニックの水戸恭子先生と、國吉みゆき歯科衛生士を迎え「利用者様への歯磨き方法を学ぶ」を題材に、基本的な歯磨きの仕方、義歯のお手入れ方法、口腔内の衛生管理など実技を交えて教えて頂きました。
歯と歯茎の間や磨きにくい箇所の歯ブラシの当て方や力加減、口の空きが悪い方の対応方法(開口のポイントがあるそうです)、密着している義歯の外し方など、現場で働くスタッフが、少しでもスムーズかつ的確に動けるよう悩みに特化した内容でのお話でした。
口腔ケアには、口腔機能の維持や回復、誤嚥性肺炎の予防、虫歯、歯周病の予防、口臭の予防、味覚の改善の効果が期待できます。口腔ケアの大切さは、歯だけではなく、全身の健康状態にもつながります。健康寿命を延ばし、よりよい生活を送るためにも、口腔ケアの継続が大切とのことでした。